杉並区阿佐ヶ谷の婦人科 あおきウィメンズクリニック|妊婦健診 子宮がん検診 風しん予防接種 低用量ピル 生理痛 生理不順 女性医師 荻窪 高円寺

杉並区阿佐ヶ谷の婦人科、産婦人科 あおきウィメンズクリニック

杉並区阿佐ヶ谷の婦人科、産婦人科 あおきウィメンズクリニックの電話番号:03-5305-3535

月経困難症(生理痛)

月経困難症(生理痛)とは、月経(生理)にともなっておこる、下腹部痛、腰痛、腹部膨満感、嘔気、頭痛、イライラ、下痢、憂鬱などの病的症状です。

子宮筋腫や子宮内膜症など器質的な原因のある場合を「器質性月経困難症」、
器質的原因のない場合を「機能性月経困難症」といいます。

今回は「機能性月経困難症」についてお話します。

月経困難症のメカニズム

月経困難症は、月経にかかわるホルモンの一つである、プロゲステロンの減少によって産生される「プロスタグランディン」が子宮筋層や血管、腸管の平滑筋を収縮させることにより起こります。

このプロスタグランディンの分泌量が多かったり、プロスタグランディンの感受性が高かったりすることで、子宮筋層、血管、腸管が過剰な収縮をおこすと、痛みや嘔気、下痢が起こってしまいます。さらにこの子宮や腸管の過剰な収縮は子宮に分布する内臓神経により、鈍痛として感じられるのです。

機能性月経困難症の治療

非ステロイド抗炎症薬(鎮痛剤)
子宮内膜で産生される、月経痛の原因となるプロスタグランディンを抑制します。
第一選択薬となります。痛みは、ひどくなってからではコントロールがしにくくなります。痛みが軽いうちから内服しましょう。
経口避妊薬、OC(低用量経口避妊薬)EP製剤
排卵を抑制し、子宮内膜の増殖を抑制して、プロスタグランディンの産生をおさえます。
子宮収縮抑制剤
月経痛の原因の1つとなる子宮の過収縮に伴う虚血の対して使います。
漢方薬
プロスタグランディン産生を抑制するシャクヤクを含有する芍薬甘草湯、当帰芍薬散、桂枝茯苓丸などを使用します。
その他
GnRHアゴニスト、レボノルゲストレル放出子宮内避妊システム(IUS)

年代やライフスタイルにあった治療を選択しましょう。
かかりつけの医師にご相談ください。

また、このような治療が効きにくい場合には心理的、社会的背景が関与している場合もありますので、カウンセリングなどが効果的な場合もあります。

婦人科
お悩みから探す
病名から探す
がん検診・HPVワクチン
自費ピル・緊急避妊
・月経移動
妊婦健診
妊婦健診
風しん予防接種
妊娠生活での注意点
生理妊娠の基礎知識
生理のしくみ
妊娠しやすい日
ピルって何?
避妊について